以前から気になっていた翡翠をお探しにいらっしゃいました🎶
ミャンマー産の『翡翠』と国産の『糸魚川翡翠』どちらにしようかな🤔
色合い、形を見て、とても優しい色合いの『糸魚川翡翠』を連れて帰られました☺️
せっかくなので、リーフ柄の金具に着けて❤️
全体的にナチュラルなイメージで紐も編ませて頂きました💕
『翡翠』とは…
日本では、4000年以上も前から愛用されてきた翡翠。
日本だけでなく、あらゆる国々でお守りなどに使用されてきました。
災いから守り、健康や長寿を象徴する石とされています。
生命力を高める生命の源の石としてマヤ文明や中国、日本など東洋においても珍重されてきました。特に中国においては「玉(ぎょく)」と呼ばれこの石を持つと、仁・義・智・勇・潔の五つの徳が備わるとされ、広大な領地と交換した王の話があるほど貴重な石です。
ヒスイは健康、長寿を現し、博愛心、正義感を高めて人望を集め、事業を成功に導くと伝えられています。
翡翠によって災難から逃れたというエピソードは現代でもよく聞かれ、交通安全のお守りとしても良いようです。
また、翡翠は閉じた心を解放させるパワーがあり、日本人の閉鎖的な気質を改善するのにはぴったりとも言われます。
お客様のイメージにぴったりな優しいイメージの勾玉✨
寄り添ってあげてね🤗❤️
※ご来店出来ないお客様は、生年月日とお名前、願いをお聞かせ頂ければ、お客様にぴったりの石をご提案し、郵送でお送りしますので、お気軽にご連絡下さいね😊

Comments